婦人科

婦人科Gynecology

婦人科

婦人科

婦人科

婦人科の病気は、症状や治療内容がわかりにくいものが多くあります。また、年代やライフスタイルによって、必要とする治療も異なります。患者さまが疑問や不安を残したまま治療に進むことがないよう、診療の段階で症状や原因についてご説明し、一人ひとりに合わせた治療方針をご相談しています。

不正出血

周期的な月経時以外に性器から突然に出血することです。鮮血が大量に出る場合はもちろんのこと、オリモノに少量の血が混ざっているような出血でも「不正出血」です。出血の量や回数、他の症状の有無にかかわらず、早目に婦人科での診察をおすすめします。

子宮内膜症

子宮内腔にしか存在しないはずの子宮内膜の組織が、何らかの原因で骨盤腹膜、卵巣、子宮周辺組織に発生します。これらの場所にできた内膜症組織は、月経になると女性ホルモンの影響で増殖・出血を繰り返し、病巣は増殖・進展し、炎症や周囲組織との癒着をおこします。月経時に塊を伴う出血や、激しい下腹部痛、腰痛などを起こし、妊娠を希望する人では不妊の原因にもなります。卵巣に発生した場合はチョコレート嚢胞と呼ばれチョコレートのような古い血液が卵巣内に溜まり、卵巣が腫れてきます。

子宮筋腫

子宮筋腫とは、子宮を構成する壁である子宮筋層にできる「こぶ」のようなかたまりで、女性ホルモンであるエストロゲンにより大きくなります。婦人科の診療の中で発見するのが最も多い腫瘍ですが、多くは良性腫瘍です。

卵巣腫瘍

卵巣は子宮の左右両側に直径2〜3cm程度の大きさで1つずつあります。この卵巣と子宮を繋ぐ役割をしているのが卵管です。この卵巣に腫れが生じた状態を「卵巣腫瘍」と言い、卵巣の片側に発生することがほとんどですが、両側に発生することもあります。

人工妊娠中絶・緊急避妊

様々な事情から「どうしても出産できない…」と言う場合があります。その場合は人工妊娠中絶術を行いますが、『母体保護法』という法律により、医師会が指定する医師のみが手術を行うことができます。

漢方外来

漢方薬には解毒作用があり、体の中に溜まった老廃物や体をサビつかせる活性酸素などを排出しやすくします。肥満、便秘、冷え、月経痛、月経不順、むくみ、イライラ、不眠、不安、頭痛、肩こり、ニキビ、しみ、胃痛などの更年期障害の症状を抑える漢方療法は、つらい症状を取り除きホルモンの減少に体を慣らして体調を整えることが目的です。

婦人科で訴えの多いその他の症状

婦人科では、上記以外にも様々なご相談をいただいております。頭痛、めまい、不眠症、頻尿・尿漏れ、肩こり・腰痛、メタボリック症候群、ロコモティブシンドローム、など少しでも不安に思われた際は、お一人で悩まず、当クリニックへお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

046-874-7272

診療時間・アクセス

診療時間
午前9:00~12:00
(土曜 9:30~13:00)
午後15:00~19:00
Web受付時間
午前9:00~13:00
(土曜 9:15~13:00)
午後14:30~19:00
休診日
水曜・土曜午後・日曜・祝日
※セカンドオピニオン外来は土曜のみとなります。

〒239-0831
神奈川県横須賀市
久里浜1-5-1
鈴栄ビル4階

アクセス

女性と医師をつなぐ、ルナルナ メディコ